梅田・中崎町|アスリート指導実績のパーソナルジム

 

 

 

「シュートフォームが安定しない」

「デフェンス時の動きが硬い」

「すぐに疲れてしまう」

 

これは、本日指導させていただいた

皇学館高校男子バスケットボール部の

選手たちが抱えていた課題です。

 

しかし、

この問題は高校生アスリートだけの

ものではありません。

 

梅田・中崎町のパーソナルジム

HAGANE ATHLETE GYMには、

40〜50代の経営者の方々からも

同様のお悩みが寄せられます。

 

「肩が上がりにくい」

「腰が重い」

「以前のように体が動かない」

 

実は、その根本原因は同じ。

「肩甲骨・股関節の可動域不足」

なのです。

 


放置するとパフォーマンスは
確実に低下する

アスリートの場合

可動域が不足したまま

激しい動きを続けると、、、

 

✗ パフォーマンスの頭打ち

✗ 代償動作による怪我のリスク増加

✗ 成長期の身体発達の機会損失

 

バスケットボールでは、

シュート、ドリブル、ディフェンス、リバウンド

すべての動作で肩甲骨と股関節が連動します。

 

この2つの関節の可動域が制限されていると、

本来のパフォーマンスを発揮できません。

 

経営者・ビジネスパーソンの場合

デスクワークや

長時間の会議で固まった身体は、、、

 

✗ 慢性的な肩こり・腰痛

✗ 疲労回復の遅れ

✗ 40代以降の急激な体力低下

✗ ゴルフやランニングでの怪我

 

大阪・梅田エリアで働く経営者の方が

週末にゴルフやランニングで

怪我をするケースの多くは、

「普段の可動域不足」が原因です。

 


科学的な
モビリティトレーニング
がすべてを変える

 

先日、

皇学館高校男子バスケットボール部の

選手たちに指導したのは、

 

肩甲骨・股関節の

モビリティエクササイズです。

 

当パーソナルジムでは、

このようなアスリート向けの

専門指導も行っています。

 

 

指導内容

肩甲骨モビリティ:

  • 肩甲骨の上方回旋・下方回旋
  • 前後の動き(外転・内転)
  • シュート動作への応用

 

股関節モビリティ:

  • 屈曲・伸展の可動域改善
  • 内旋・外旋の動き
  • ディフェンスステップへの応用

 

選手たちは最初こそ

動きがぎこちなかったものの、

わずか30分のセッションで

明らかに動きがスムーズになりました。

 

特に印象的だったのは、

「自分の身体がこんなに動くんだ」

という選手たちの驚きの表情です。

 

パーソナルトレーニングで
得られる3つの効果

 

1. パフォーマンス向上

可動域が広がることで、より力強く、

スムーズな動きが可能になります。

 

シュートの飛距離、ドリブルのキレ、

ディフェンスの安定性など

すべてが向上します。

 

経営者の場合は、

ゴルフの飛距離アップ、

階段の上り下りの楽さ、

日常動作の質向上につながります。

 

2. 怪我の予防

関節の動きが改善されることで、

筋肉や腱への過度な負担が軽減されます。

 

成長期のアスリートにとっては、

将来のスポーツ人生を

守ることにもつながります。

 

40代以降の方は、

突然の運動による肉離れや

腰痛のリスクを大幅に減らせます。

 

3. 疲労回復の促進

筋肉の柔軟性が高まることで血流が改善し、

リカバリー効率がアップします。

翌日に疲れを持ち越しにくくなります。

 

デスクワーク後の身体の重だるさも、

モビリティを改善することで軽減できます。

 


なぜ今、モビリティなのか?

 

筋力トレーニングの

重要性は広く知られていますが、

実は「正しく動ける身体」なくして

筋力は活かせません。

 

・肩甲骨が動かなければ、どれだけ筋肉をつけてもシュートは安定しない

 

・股関節が硬ければ、どれだけ脚を鍛えても素早い動きはできない

 

・可動域が狭ければ、どれだけ走り込んでもパフォーマンスは頭打ちになる

 

これは、高校生アスリートにも、

忙しい経営者にも共通する真理です。

 


梅田・中崎町の
パーソナルジム
「HAGANE ATHLETE GYM」
だからできる専門指導


 

科学的根拠に基づいた
パーソナルトレーニング

当パーソナルジムでは、

解剖学・運動生理学に基づいた

科学的なアプローチで、

 

一人ひとりの身体に合わせた

モビリティトレーニングを提供しています。

 

多様な指導実績

・競技アスリート(ボディビル、マラソン、球技)

・高校部活動(皇学館高校バスケットボール部など)

・40〜60代の経営者・ビジネスパーソン

・一般の方の健康増進

 

大阪・梅田エリアで、

この幅広い指導経験があるからこそ、

それぞれの目的やレベルに応じた

最適なプログラムを提供できます。

 

「RGSメソッド」
Reverse Body
Genetic Test
Symbiotic

 

遺伝子検査や体組成分析に加え、

腸内環境改善(シンバイオティック)を活用した、

あなたの身体特性に完全にカスタマイズされた

トレーニングプログラムを設計します。

 

身体の内側(腸内環境)と外側(トレーニング)の

両面からアプローチすることで、より効果的で

持続可能な身体づくりを実現します。

 


あなたの身体の可能性を
最大化しませんか?

 

今回の

皇学館高校男子バスケットボール部への

指導を通じて改めて感じたことがあります。

 

「正しい知識と指導があれば
身体は確実に変わる」

 

これは17歳の高校生にも47歳の経営者にも

同じように当てはまります。

 

こんな方におすすめです

 

✅ パフォーマンスをもう一段階上げたい経営者
✅ 肩こり・腰痛を根本から改善したい方
✅ ゴルフやランニングのパフォーマンスを上げたい方
✅ 若い頃のような身体の動きを取り戻したい方
✅ 部活動・チームへのトレーニング指導を依頼したい指導者

 


まずは体験トレーニングから

梅田・中崎町の

HAGANE ATHLETE GYMでは、

初回体験トレーニングをご用意しています。

 

体験内容:

・現状の身体評価(可動域チェック・体組成分析)

・あなたに最適なモビリティエクササイズの体験

・今後のトレーニングプログラムのご提案

 

また、

学校・チーム向けのアスリート指導

承っております。

 


【お問い合わせ&ご予約】

 

公式LINEから

お気軽にお問い合わせください

 

👇お問い合わせはこちら👇

https://lin.ee/LfNqVVN

 

対応内容:

・個人向け体験トレーニングのご予約

・アスリート・チーム向け指導のご依頼

・トレーニング内容のご相談

 

 

梅田・中崎町で本格的な

パーソナルトレーニングをお探しの方は、

HAGANE ATHLETE GYMへ。

 

あなたの身体の可能性を、

科学的なアプローチで最大化します。

まずは公式LINEから、

お気軽にご連絡ください。

 


関連記事

経営者のための睡眠最適化ガイド | 梅田パーソナルジムHAGANE

ビジネスパフォーマンスを高める食事戦略 | 梅田パーソナルトレーニング

40代からの筋トレ効果を最大化する方法 | 梅田ダイエット専門ジム

脳科学が解き明かす究極の注意力最適化戦略|梅田ボディメイクジム

男性ホルモンを最大化する脂質摂取法 | 梅田 HAGANE ATHLETE GYM


【HAGANE ATHLETE GYM基本情報】

住所:大阪府大阪市北区神山町9-24

アクセス:JR大阪駅・地下鉄梅田駅から徒歩10分

営業時間:7:00〜22:00(不定休)

公式サイト:https://hagane-athlete-gym.com

公式LINE | 男性向け活力UP公式LINE | VOICYチャンネル